明るくてゆったりとした空間で、患者さんに少しでもリラックスしていただきたい。
そんな居心地のいい歯医者を目指しています。
 
					
					
					
					
	
院内ツアー
					
					
					
					
					
					
					
					
	
		- 
			外観   当院は稲荷南公園のすぐそば、閑静な住宅街の中にあります。バス停「稲荷3丁目」は目の前、駐車場も完備しています。 
- 
			駐車場   当院の駐車場です。お車でも自転車でもお気軽にご通院いただけます。また入口はスロープになっておりますのでベビーカーの方、車椅子の方もご安心ください。 
- 
			入口   花々に彩られた玄関先で「きれいだね」という声が聞こえることもしばしば。少しでもリラックスしていただきたいので、お花の手入れはかかせません。 
 
					
					
					
					
	
		- 
			受付   受付で診察券のご提示をお願いいたします。また月の初めは保険証のご提示をお願いいたします。 
- 
			待合室   待合室にも花を飾って、皆さんをお迎えしています。ゆったりとしたソファーを置いていますので、治療前のわずかな時間ですが、ゆっくりお過ごしください。 
- 
			ぬいぐるみコーナー   当院はお子さん連れの方が多いので、お子さんが待ち時間に退屈しないようにぬいぐるみや絵本を置いたキッズスペースを設けています。子育て経験のあるベテラン衛生士は、お子さんと一緒に遊ぶことも大得意です。安心してお越しください。 
 
					
					
					
					
	
		- 
			カウンセリングスペース    カウンセリングスペースではタブレット端末を利用して患者さんのお口の中の状態を確認いただきながら、納得いただけるまで治療についてご説明しています。お気軽にご相談ください。 
- 
			診療室1   日差しがたっぷり入る、明るい診療室です。大きな窓から見える木に小鳥たちが遊びにきます。治療を受けている患者さんから「メジロが来ていたよ」と報告を受けるくらい、のどかな雰囲気の中で治療を行っています。 
- 
			診療室2   患者さんにリラックスいただくために、常に清潔を保っています。音が小さい、振動が少ない、患者さんにとって負担の少ない機材を選んでいます。またお隣との間に距離を十分にとって、プライバシーにも配慮するようにしています。 
 
					
					
					
					
	
		- 
			デジタルレントゲン   デジタルレントゲンを使用しています。撮影したお口の中の画像をモニター画面ですぐに確認していただけます。 
- 
			電動麻酔注射   当院では治療での痛みをなるべく少なくするために、電動麻酔注射を使用しています。手動で行うよりも痛みが少なく、安心・安全です。 
- 
			超音波スケーラー
 
   歯についた歯石をスケーラーと呼ばれる器具を使って取り除くことをスケーリング(歯石取り)と言います。超音波スケーラーを使ったスケーリングは歯周病予防に欠かせない治療です。 
 
					
					
					
					
	
		- 
			レーザー治療   歯肉を切開する際に使用します。メスで切開するより治りが早く痛みも軽減されます。 
- 
			口腔内カメラ   お口の中を撮影しモニターで見ることが可能です。歯石を除去する前や後、詰め物をいれる前、いれた後等はっきりと違いがわかります。 
- 
			口腔外バキューム   歯を削るとき、水や細かな金属片といった物質が空気中に散布します。当院では「クリーン診療」を心掛け、常に診療室内を清潔に保つよう口腔外バキュームを導入しています。